医療用製品

自動車を始めとする様々な産業で実績のある特殊鋼線に使用してきた確実な技術を、医療用に応用したワイヤ製品です。
当社の新たな事業として、世の中に、人々の健康に貢献いたします。
医療事業の沿革
1961年: | 鈴木金属工業(株)が医療事業を行っていた日東金属(株)[現 NSSGパートナーズ(株)]の株式を取得 |
---|---|
1983年: | コイルタイプガイドワイヤの製造開始(関連会社で主動) |
1998年: | 医療機器製造業許可を取得 |
2009年7月: | 鈴木金属工業(株)習志野製造所敷地内の関連会社3社を合併統合 (株)SKKテクノロジー設立(3事業部制) |
2014年7月: | 医療事業部を設立(医療事業の強化) |
2016年6月: | ISO13485:2003登録認証 |
2017年3月: | クリーンルーム導入 |
2018年9月: | 製造業許可から登録に更新 |
2018年9月: | ISO13485:2016に移行認証 |
2019年4月: | (株)SKKテクノロジー事業再編実施 医療事業(営業・技術・品質保証)を日鉄SGワイヤ(株)本体へ取込み 医療製造部門をNSSGパートナーズ(株)へ 商社機能部門は新(株)SKKテクノロジーへ |
2024年4月: | 商社機能部門を日鉄SGワイヤ㈱本体へ取込み |
ISO13485:2016(医療機器の品質マネジメントシステム規格)を認証取得
医療機器における品質マネジメントシステムISO13485:2016を取得しました。
医療事業部では、カテーテル治療に使用されるガイドワイヤ部材の設計、製造、開発をメインに日々取り組んでいます。
今後も安全で高品質な製品及びサービスをお客様に提供します。
適用規格 | ISO13485:2016 |
認証範囲 | 未滅菌ガイドワイヤ等の設計・製造 |
審査登録機関 | SGSジャパン株式会社 |
認証番号 | JP16/819942342 |
認証日 | 2016年6月23日 |
取得事業所 | 日鉄SGワイヤ株式会社 医療事業部 |
医療機器製造業登録
医薬品医療機器等法 第23条の2の3 第1項の規定により登録された医療機器製造業者です。
医療機器製造所として、製造専用医療機器や医療機器用部材を提供できる体制を整備しております。是非とも弊社をご活用下さい。
登録番号 | 12BZ200221 |
氏名又は名称 | 日鉄SGワイヤ株式会社 |
製造所の名称 | 日鉄SGワイヤ株式会社 |
製造所の所在地 | 千葉県習志野市東習志野7丁目5番1号 |
有効期間 | 令和6年4月1日から令和11年3月31日まで |
登録権者 | 熊谷俊人 |
取扱い製品
テーパ加工
![]() |
コイルスプリング
![]() |
真直加工線・特殊加工
![]() |